523019 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

赤龍のつぶやき(本館)

赤龍のつぶやき(本館)

2015年に行った店

2015年




2016/1/6更新




2015年の目標は経済事情もありまして40杯としておきます。週一らーめんもきつい現状なのであります。

それでも何とか費用捻出で残り1か月最低2杯は食べるでしょう。
2015年は47店47杯完食です。目標達成。




12月





■「立川マシマシ」神田駅前店 
【孤独のらーめん】
時間や社会にとらわれず、幸福に空腹を満たす時、つかの間、俺は自分勝手になり自由になる
誰にも邪魔されず気を使わず、物を食べると言う孤高の行為、この行為こそが現代人に平等に与えられた
最高の癒しと言えるのである

神田界隈をふらっとしていると目に入った黄色い看板「立川マシマシ」。これは入ってみるしかない。
店の外にある券売機で食券を買うシステム。らーめん、つけ麺、汁なし、マシライス?
とりあえず無難にらーめん小(¥750)をポチッと。
店に入ると座席を指定され、お冷のコップを渡される。お冷はセルフサービス。カウンターはまさに二郎を彷彿とさせる赤。
配ぜん前に「ニンニク入れますか?」とお決まりのセリフ。午後も商談があるためグッとこらえて「なしで」。
野菜マシを少し考えたが、初めてのお店での冒険はしない。着丼
いただきます
もやしたっぷりでキャベツも入っている。ぶたは小ぶりながら3個ほど。野菜の上には油とも挽肉とも見えるものがかかっている。
麺は中太平打ち麺。スープはまさに二郎に近い醤油。悪くない、量もまずまず、ぶたもいい感じだ。
平打ち麺より丸太麺の方が合うような気がするが、これはこれで良いか。スープを飲み干せるほど量はさほどではない物の満腹。
ごちそうさまでした
野菜マシでも良かったか。気になったのはマシライス。ひき肉を炒めた感じのものに生卵がのっていた。
ライスもマシとマシマシが選べるようで、これは食べてみたくなる一品だった。麺も豆腐に変えられたりするようだった、これも珍しい。
以上、雑司ヶ谷二郎がおおくりしました。

■大塚の「北大塚らーめん」
【孤独のらーめん】
池袋で納品の後、ずっと気になっていたお店のある大塚へ。お店の前に列は無い、チャンス!
それでも店内に待っているお客さんが。しばし外で待ってから入店。券売機でチャーシュー麺(¥800)をポチッと。座席が空いてから着席。
L字型カウンターの中ではご夫婦が熱心にらーめんを作っている。このご夫婦は異国の言葉で会話をしている。噂ではモンゴルの方らしい。
先に食券を渡していたので程なく着丼。
いただきます
噂に違わぬチャーシューの量!レンゲでスープをすくえない程に敷き詰められたチャーシュー。かき分けて麺を探る。中太麺はやわらか目。
食べ進めると茹で玉子半分、ネギ、メンマが顔を出す。スープはシンプル醤油で王道の中華そば。
チャーシューはほどよい油でうんまい!みるみる食べられスープも完飲。
ごちそうさまでした
モンゴルの方が作る醤油らーめん。らーめんはどこにでもあり、丼ぶりも立ち食い蕎麦屋のような軽いものだったが、
そんなことは気にならない程のチャーシューの出来。この値段でこのボリュームのチャーシュなら、人気もうなずける。
また来ちゃいそうな、来ないような、微妙感があるものの癖になること間違いなさそうだ。
以上、雑司ヶ谷二郎がお伝えしました。

■「AFURI」麻布十番店
【孤独じゃないらーめん】
会社の部下が、事務所の近くにおいしいらーめん店がありぜひ食べてほしいと言うので、一緒に行ってみた。
「ここです。」
おぉAFURIか。(アフリカではない)中村屋の実兄がやっている「ZUND BAR」の流れをくんで恵比寿店にオープンしたころは通った店の支店だ。
このお店で食べるのは10年ぶり、もちろんこの支店は初訪問だ。部下には聞かず券売機で一番左上にある塩らーめん(¥880)をポチッと。
座席を指定されお冷がおかれる。鶏湯を淡麗とまろ味から選べるが、王道の淡麗で。カウンターの中ではチャーシューを炙っている。相変わらずうまそうだ。
こ洒落た店内、スマートな案内と相変わらずいい感じで、女性受けするお店。程なく着丼。
いただきます。
透き通った塩スープに細い麺。のり、ミツバ、細切りメンマ、味玉半分に炙った大ぶりのチャーシュー一枚。
淡麗スープの人気店、さすがにうまい。細麺が合うが、これはちと上品すぎるか。
存在感のあるチャーシューは絶品。これは間違いない。
サクッとスープまで完飲出来てしまう、間違いないうまさ。
ごちそうさまでした
人気有名店だし自身ではどうしても行かなきゃとまではならないお店。でも再訪してもいい店には違いない。
部下はゆず塩らーめんでチャーシューを一枚追加して食べていた。こちらもうまいのだとか。試さなくては。
つけ麺も中太麺なので、機会があれば久しぶりに恵比寿店にでも顔を出してみようかな。
以上雑司ヶ谷二郎がお伝えしました。
【ふらっとMOTCHY】
今回は部下と言ったので孤独ではなく孤独じゃないらーめんとしてみました ^^

■曙橋の「鯛塩そば灯花」
【孤独のらーめん】
四谷での納品が終わり、少し足を伸ばして荒木町へ。腹がへった。社会人になりたての頃に行ったエリマキらーめん「一心」の看板。
イヤ違う今日はのりらーめんの気分じゃない。路地裏に入り少し歩くと、大きな提灯にすいよせられるように一軒のお店へ。
券売機の所でメニューを丁寧に説明してくれます。初めてのお店では王道の一番左上がセオリー。鯛塩そば(¥800)をポチッと。
もうひとつ気になった鯛茶漬けは仕入れの関係でこの日の提供は無し。仕方なく鯛めし小(¥150)を。
カウンター席を指定される。お冷やはセルフ。程なく着丼
いただきます
透き通った鯛塩スープ、上品でうまい。細麺、淡麗慶はやはりこれか、悪くない。長めのメンマ、麩、のり、
チャーシュー1枚、どれをとってもかなり上品。この一杯、う~んらーめんと言うには違うレベルの感じもする。
汁を残し鯛めし、これまたらーめんとは違う世界観。それがまたいい!うまい。半分くらい食べ進めたところへ鯛汁を投入。
茶漬けとしても楽しめる。すべて完食、こりゃ上品だな。
ごちそうさまでした
鯛の刺身がのると思われる鯛茶漬け、つけ麺、冬限定の蟹味噌もある、これまた再訪しちゃう一軒が増えてしまったな。
以上雑司ヶ谷二郎がお伝えしました。
【ふらっとMOTCHY】
クリスマスのこの日、朝起きたら枕もとにはプレゼントが無い(当たり前だが)。自身へのクリスマスプレゼントは大好きならーめん。
年内に入っておきたかったこちらに行くことができました。
記念すべきRetty300投稿にも合わせることができ、ホントよかった!

12月は4店4杯いただきました。
ごちそうさまでした!





11月





■「三田製麺所」神田店 
二年ぶりくらいでしょうか^^ 再訪でつけ麺(¥730)大盛まで無料をいただきました。
濃厚豚骨魚介醤油つけ汁に中太麺。つけ汁の中にはネギ、太めのメンマ、のり、魚粉に角切りチャーシュー3~4個。
つけ汁も麺も悪くない、平均的なお味です。
秋の感謝祭ということで11/7土曜日までつけ麺一杯無料券がもらえます。
お近くのお店へどうぞ!

■「三田製麺所」渋谷道玄坂店
先日の感謝祭でもらった無料券を使い、こちらのお店は初訪問で辛つけ麺大盛をいただきました。(通常価格は¥830)
濃厚つけ汁に辛みが入っていて、あとは通常のつけ麺と同じです。
さほど辛くはないですが、後からじわじわくるタイプです。こちらのつけ麺もクセになるタイプ、しばらくするとまた食べたくなりそうです。
こちらのお店ではまぜそばもあるので、再訪する可能性もありですね。

■「東京油組総本店 虎ノ門組」
11/19オープン、初訪問で油そばW盛り(¥500)をいただきました。(通常¥720)
並(160g)大盛り(240g)W盛り(320g)が同一料金。
デフォルトはネギ、きざみのり、メンマと細切りチャーシューのみ。酢、ラー油を回しかけ、底にある秘伝のたれとよく混ぜて食します。
卓上には辛み、こしょう、玉ねぎのみじん切りがあるのでお好みで入れることができます。
有料トッピングも各種あるので、お好みで足したほうがいいかもです。油そばとして極々普通の一杯です。
昨今はまぜそば、あえそばとしても一般的になっている油そばですが、個人的には昔ながらの「珍珍亭」が一番のお気に入りです。
オープン記念価格は11/23まで、お近くの方は是非!

■柿生の「九太郎」
月に一回納品で通り気になっていたこちらに初訪問でとんこつ醤油(¥637)+チャーハン(¥421)無料トッピング券でキャベツをプラスしていただきました。
とんこつ醤油にほうれんそう、のり、卵半分に大ぶりのチャーシュー1枚。う~ん普通だ^^チャーハンもオーソドックスでこれまた普通。
倉庫らし場所に新しくらーめん店を開いたことで、広いスペースで新しいので綺麗なのですが・・・
特に魅かれることもなく、再訪はないかと。別スペースにペットのワンちゃんと一緒にラーメンを食べられる所もあるので、ニーズがある方にはいいのかもしれませんね。


11月は4店4杯いただきました。
ごちそうさまでした!





10月





■「天下一品」神田店 
今年もきました天下一品祭り。今年はこってりランチセット(¥741)をいただきました。
午後2時までのサービスセットでご飯(小)にたくあん二切れがのっています。
こってりドロドロ栄養満点スープは健在。たまに無性に食べたくなる一杯ですね。
この日はらーめんを食べると一杯無料券がサービスで付きます。
10/12まではスピードくじもあるので、この機会にぜひ!

さらには無料券を使い、直営店の神楽坂店にも初訪問。都内に直営店は2件だけ
(もう一軒は高円寺店)なので興味本意で行きましたが、他の視点とさほど
変わった所はなく、変わらず美味しい一杯をいただきました。

■「新福菜館」人形町店
10/5オープンのこちらに初訪問で中華そば小(¥280)焼き飯並(¥250)をいただきました。
麻布十番、秋葉原に続く3号店(以前新橋辺りにもあったらしいですが)。
京都で定番人気の真黒いスープに中太丸麺。もやし、九条ネギ薄めのチャーシュー3枚。
今回は焼き飯をガッツリいただきたかったのでらーめんを小にし焼き飯を並にしてみました。
この値段でお腹いっぱいなので大満足。定価になったらどうしても食べたいと言う程ではないかも。
悪くはないですが、再訪は微妙です。
麺類焼き飯半額は10/10まで。

■「一風堂」銀座店
30周年祈念30店舗限定「振る舞いらーめん祭」各店舗300杯らーめん無料!
と言うことで再訪で白丸元味(¥0)替玉1玉付きをいただきました。
午前10時30分開店時間に到着するも長蛇の列(>_<)整理券はNo.151。このまま待っても2時間待ちは覚悟(TT)
昼の部は午後3時迄やっているとの事で、仕事に戻り午後2時少し前に再訪。外待ち2名で直ぐに入れました。
この日から味をリニューアル。「博多絹ごしとんこつ」と命名したシルクのようになめらかなとんこつスープ。
専用小麦『風の大地』を使用した丸い形状の極細麺「丸刃麺線26番」。もやし、ネギ、チャーシューは肩ロースとバラの2種類。
博多とんこつを関東で食べるならこちらは外せません。さらにリニューアルし進化し続けるこちらのお店には頭が下がるばかり。
夜の部300杯も始まっていると思いますが、行列と待ちは必須です。
大好きな一杯再訪は確定です。

■「つけ麺津気屋」武蔵浦和店
日曜日の夕食家族で再訪。今頃今年初^^でつけ麺大盛(¥740)をいただきました。
濃厚豚骨醤油のつけダレに太麺。麺の方にはのり、つけダレの中にはメンマ、角切りチャーシューとネギ。ここのつけ麺は中毒性があり、
また食べたくなります。
家族にも好評、地元でのつけ麺はここ!と決めています。

10月は5店5杯いただきました。
ごちそうさまでした!





9月





■「らーめん二郎」目黒店 
先月満を持して行ったら定休日。と言うことでリベンジ初訪問でらーめん小豚入り(¥600)をいただきました。
二郎独特の醤油スープに極太平打ち麺。きゃべつ、もやしそして豚。
久しぶりの二郎はやはりはまる味でした!
最初はらーめん小を頼んだのですが、列で待っているうちに豚入りを頼まないと豚が入っていないのでは、と不安になりカウンターで豚入りに変更しました。
コールは少ないと聞いていましたが、そのままにしました。野菜はマシにしてもよかったかな。小のみでも豚は入っているようでした。
この値段で二郎が味わえるなら、ここは通いたい一軒です。
二郎初心者に値段もボリュームも非常にいいかなじのお店ですね、うまい!

■浅草橋の「饗 くろ喜」
超人気でいつも行列ができるこちら。今日のこの天気で列が短かったので久しぶりの再訪で、塩そば(¥850)をいただきました。
麺は細麺と平打ち麺を選べますが、個人的に好きな平打麺にしました。
極上の塩スープ、ほうれん草、ネギ、のり、薄めのメンマに鶏チャーシューと豚チャーシュー各1枚。
上品で完成度の高い塩らーめん、これは間違いのない一杯。たまにしか行けないので限定麺にひかれるも王道を食べてしまいました。
毎週金曜限定紫 くろ喜の醤油や夜限定のタンメンも未食 >_< 絶対再訪の一軒ですね。

■西新橋の「おらが」
旧新橋時代に行って以来、移転後初訪問でらーめん特製おらが(¥780+¥250)をいただきました。
濃厚醤油スープに中太ちぢれ麺。メンマ、玉ねぎ、のり、味玉に炙りチャーシュー3枚。
王道濃厚醤油らーめんはまずまずです。
が、今回は辛口で書かせていただきます。
気になったのはBGMが大音量のロック。自身も嫌いではありませんが、あそこまで大音量で無くてもいいかと。
さらには麺をスープに入れた後チャーシューを入れそこで炙っていたように見えました。
チャーシューは別で先に炙っておいてもよいかと。さらに特性は恐らく味玉とチャーシュー増量のみだと思われますが、わざわざ特製にしなくてもいいかと。
店主と店員の対応も決して悪くはありませんが、どことなく不愛想に感じられ・・・
ほたてスープが評判でもう一度行ってみたいのですが、個人的に再訪は微妙な一軒です。
BGMも店主の趣味だろうし、ちと悪く書いちゃったかな。
味は悪くありませんよ(念のためフォロー^^)。

■西浦和の「misostyle となみ」
実家近くに出来たこちらに墓参りついで、9/20ランチに初訪問でらーめん(¥800)をいただきました。
濃厚で粘度のある少し甘めの味噌ダレスープに自家製中太ストレート麺。
もやし、きくらげの細切り、ネギ、太めのメンマにチャーシュー1枚。
野菜は先に炒めスープと合わせてから麺にかけ、トッピングをのせます。
大宮の人気店「狼煙」の系列で、市ヶ谷の人気味噌らーめん店「くるり」でも修行しているだけある、レベルの高い味噌らーめんです。
チャーシューがローストポークのようで絶品、個人的には自家製麺にひかれました。
くるりのイメージにかなり近く地元さいたま市でこの味噌らーめんが食べられるとは。
卓上のレモン酢も気になりましたが、今回は使いませんでした。
これはくせになり再訪したくなる一軒です。

9月は4店4杯いただきました。
ごちそうさまでした!





8月





■深川の「こうかいぼう」
今年初、去年のクリスマス以来の再訪でらーめんセット(¥750)をいただきました。
今のらーめん人気を定着させた魚介を加えたWスープのお店。
そのスープはもちろん、もちもちの中太麺。ネギ、のり、太めのメンマと厚めのチャーシュー1枚。シンプルながら一つ一つの具財も間違いなく、味も完ぺき。
セットは小ライスと生卵付き。
再三話していますが店主のおくさまのネ申接客。言うこと無しの名店です。自分の中ではONLY 1。
機会を作ってもう少し通いつめたいところですが、これだけ間があいても絶対に食べたくなる、間違いない一軒です!

■さいたま市大宮区の「蕾 煮干分家」
初訪問で特製バリ煮干しそば(¥980)をいただきました。
がっつり煮干しと醤油ダレに細麺。のり、ねぎ、玉ねぎ、煮卵にチャーシュー2種各2枚。
シンプルで煮干がしっかりと効いたかなりハイレベルな一杯です。
この辺りは地元から近いのですが、車で動くことが多くなかなか行くことができません。しかし人気店が多いので、たまに行くのには最適ですね。
メインのつけ麺も食べてみたいと思わせる一軒です。

■目黒の「らーめん田丸」
久しぶりの再訪でネギチャーシューメン(¥650)をいただきました。
醤油スープにピリ辛ダレ、中太麺。白髪ねぎと細切りチャーシューこれもピリ辛仕立て。
味は普通です。
本当はワンタンメンを食べに来たのですが、この日のランチサービスで100円引きのこちらをチョイスしてしまいました。
チャーシューメンと見間違うワンタンメンが良かったな~。

裏話。久しぶりにこちら方面で午後一の仕事があり二郎目黒店に初訪問!
と思ったら定休日>_< おむすびのかげんで良いかと思ったら閉店しているし。
かづ屋、勝丸、づゅる麺池田、百式、中本・・・迷った挙句こちらにしました。
ガッツリ二郎で食べたかったのですが、ガッカリでした^^

■八丁堀の「麺や 七彩」
東京らーめんストリートにある頃から行ってみたかったこちらに初訪問で、喜多方らーめん煮干し(¥820)大盛りをいただきました。
業界初の注文を受けてから麺を伸ばし手もみをしてからの提供の中太ちぢれ麺。
シンプル醤油に煮干したっぷりのスープ。ネギ、細切りメンマとチャーシュー2枚。
作ったばかりの麺は弾力があり、噛みごたえ充分、スープもいいです。
11:30過ぎに行ったのですが、すでに外待ち。麺を伸ばして切る作業を考えるとかなり待つことになりますが、待ってでも食べる価値ありです。
この麺でのつけ麺も食べてみなくてはいけません。これは再訪確定の一軒です。

8月は4店4杯いただきました。
ごちそうさまでした!





7月




■乃木坂の「アルス南青山」
ずっと気になっていたこちらに初訪問でアルス煮干しらぁめん(¥880)をいただきました。
動物系を一切使わない煮干したっぷりスープに細麺。葱とチャーシュー1枚のシンプルな具財。それでもこれだけおいしいとは・・・一言素晴らしい一杯です。
この日はおから食べ放題、コーヒー紅茶も飲み放題。店内もかなりしゃれています。
立川などの人気店「楽観」の別形態店。夜はおだし専門店として営業しています。
もう1種類のらーめんとにゅうめんがあるので、絶対再訪(夜も行ってみたい)の一軒に確定!

■西浦和の「トーフらーめん 幸楊」
サッカー少年団指導者のヘッドコーチから試合前の腹ごしらえでらーめんでもと言われ、地元のこちらに久しぶり訪問で
トーフらーめん(¥650)+半ライス(¥50)をいただきました。
豆腐あんかけの醤油スープに細ちぢれ麺。あんかけなのでいつまでもスープは冷めない。シンプルで昔ながらの醤油らーめん、
うずらの茹で卵もうれしい。
埼玉B級グルメでグランプリもとっているこちら。たまに食べるにはいい感じの一杯です。

■「TOKYO豚骨BASE MADE by博多一風堂 赤羽店」
金曜日の夜に会社行事帰りで小腹がすいてこちらに寄り道。初訪問で豚骨醤油(¥730)をいただきました。
博多豚骨らーめんを関東で食べるなら一風堂が一番お気に入りですが、そこが出す豚骨醤油はかなり興味がありました。
醤油ベースのスープはかなりいい感じ。麺はおそらく博多豚骨と同じかと。トッピングはメンマ、ネギ、なると、チャーシュー2枚。スープは悪くないけど、トッピングが普通ですね。
夜の時間帯で店員さんが少なく、対応が今一つでしたが、赤羽店独自のメニューなどもあるので、機会があれば再訪するかもしれない一軒です。

■「壱角家 芝大門店」
チェーン展開しているこちらの家系初訪問でネギらーめん醤油(¥830)をいただきました。
濃厚クリーミー豚骨醤油に中太麺はまさに王道家系。細切りネギに角切りチャーシューが少々、ほうれん草、のり3枚、うずらの茹で卵、チャーシュー1枚に無料トッピング券で味玉。
悪くはないですがインパクトもない、それでも安定の一杯です。家系は基本醤油味だと記憶していますが、塩味があるのは珍しいかも。
オープンから18:00まではライス食べ放題。つぼ漬とふりかけがあるのでお腹は一杯になります。
土曜日は恒例の出向先の社長とのランチ。ごちそうしてもらえるので社長の気分で再訪する一軒になるかと。

■神田の「 」無銘
久しぶりの再訪でだいぶ前に出た新たな塩らーめん~トリュフオイルがけ~(¥750)をいただきました。
濃厚鶏白湯スープに中太麺、見た目も鮮やかなサラダ菜?ベビーリーフなど、辛トマトネギにチャーシュー。トリュフオイルがふんだんにかけられています。
香もたまりませんが、これは見た目にやられますね、チャーシューも言うこと無し、これはかなり完成度が高い。
知らぬ間につけ麺も登場しているし、もう店名を付けてしまってもいいかと思います。再訪必須の一軒!


7月は5店5杯いただきました。
ごちそうさまでした!





6月




■「博多一風堂」恵比寿店
博多らーめんでは一番のお気に入り、こちらの店舗は実は初訪問で20周年まつり元祖博多らーめん零(¥500)+替玉(¥120)バリカタをいただきました。
東京進出1号店のこちらがちょうど20周年と言う事で、今日から3日間は復刻で進出時のらーめんを¥500で提供しています。
とんこつ白濁スープに細麺。きくらげ、ネギとチャーシュー2枚。
今の新味もお気に入りですが、この味も悪くありませんね。
地元博多でも何度となく博多らーめんを食べていますが、関東で食べる博多とんこつ個人的には一風堂が一番好きです。
こちらの店に限らず再訪する一軒です。

■「らぁめん ほりうち」新橋店
初訪問でざるらぁめん(¥740)大盛り(並盛と金額は一緒)をいただきました。
醤油ベースで少し酸味があるつけ汁にはネギ、メンマに細切りチャーシュー。中太ストレート麺にきざみのりがちらしてあります。
つけ麺と似て非なるざるらぁめん、これからの時期には悪くないですが、ちょっとつけ汁が弱いかな。
細切りチャーシューは流石の出来。やはり新宿満来の味を継承しているのだから、ざるチャーシューにすればよかった >_<
再訪は微妙ですが、らーめん、チャーシューを考えるとまた行ってみたいとは思う一軒です。

■新橋の「月と鼈」
人気のこちらに実は初訪問 >_< で煮干中華蕎麦(¥750)をいただきました。
煮干しが効いた醤油スープに細ちぢれ麺。きざみネギ、刻み玉ねぎ、メンマ、なるとに小ぶりのチャーシュー3枚。
流石人気店だけあり行列も絶えません。完成度の高い中華蕎麦、煮干しも効いてる~♪
つけ麺が一押し、太麺がうまそうでした。濃厚煮干蕎麦もあるので再訪したいお店になります。

6月は3店3杯いただきました。
ごちそうさまでした!





5月




■銀座の「プルーカフェ」
前回訪問は2012年夏。本当に久しぶりにこちらに訪問で山形水らーめん(冷やし)、ランチドリンク付き(¥950)をいただきました。
冷やし醤油スープに中太麺。トッピングはネギ、メンマ、ミツバ、茹で卵半分、チャーシュー1枚、スープを凍らせた塊2個とシャキシャキ氷。
これからの季節に汗もかかずにおいしいらーめんとしていただけます。ちとしょっぱめなのと、値段が高いのが気になるところ。
トマトらーめんもあるので、再訪したいですね~。涼しい時は普通に温かい山形らーめん、カフェ飯もいただけるので、結構いいお店ですね~。
東京で食べる冷やしらーめんは山形家と昔は決めていましたが、閉店後はこちらが一番かも。ちょっと動物系の臭みが気になりましたが、うまさは変わらずでした。

■東麻布の「鶏そば雄」
開店2周年記念、とりそば一杯¥500、今日明日のサービスです!
1年ぶりの再訪・・・開店記念の安い時にしか行かないお店です^^
ランチサービス小ライス付。
立地ももうひとつで、お隣の浜松町には「THANK」麻布十番には「156」と鶏白湯の人気店が近くにあるのに2年続いているのは素晴らしい。
夜は飲めるのでそちらでの利用もよいかと。
決して悪くはない、が通常価格を出してまで食べたいかと言われると・・・。
たまに行くなら悪くないそんな一軒です。

■新橋の「光麟堂」
再訪で塩らーめんランチセット(¥900)をいただきました。
昨年オープン店で自分の中でピカ一な美味しい塩らーめんをいただけます。
黄金色のスープに全粒粉の細麺。大葉、貝割れ、ネギ、穂先メンマにチャーシュー1枚。
嫌いなトッピングは事前に言えば抜いてくれます。個人的には嫌いなものはないし全部入りで無問題^^
穂先メンマもかなりいいし、チャーシューも言う事なし。ランチセットはミニチャーシューごはん付でこれまた絶品。
完成度の高い塩らーめん一本での営業は潔い。場所が悪いけど一度食べたらはまります。
絶対再訪のお店です!

■渋谷の「真武咲弥 渋谷店」
気になっていたこちらに初訪問で炙り味噌らーめんランチセット(¥980)をいただきました。
濃厚味噌スープに中太卵ちぢれ麺。もやし、玉ねぎ、メンマにチャーシュー1枚。
セットのそぼろごはんもいい感じでした。
名店「すみれ」出身名だけありスープと麺はいう事なし。
悪くはないけどメンマとチャーシューが今一つで野菜も少ないかな。
ちょっと上品な味噌ラーメンで個人的に再訪は微妙な一軒です。

5月は4店4杯いただきました。
ごちそうさまでした!





4月





■「大勝軒 お茶の水」
4/1にお亡くなりになられた山岸さんを偲んで。
以前より行きたかったこちらに初訪問で特製もりそば(¥770)をいただきました。
王道少し酸っぱめのつけ汁にはメンマ、ネギ、なると、のり、たまご半分にチャーシュー2枚。中太麺。
まさに東池袋大勝軒のもりそばを思わせるにふさわしい一杯。この味を残し続けていただければと切に願います
昨日の訃報を聞き予定を変更してでも今日はこの一杯を食べると決めていました。故人のらーめん界に残した功績は偉大すぎます。
また一人らーめん界の偉人が亡くなってしまいました。ご冥福をお祈りいたします。

■水天宮前の「麺喰屋 澤」
ずっと気になっていたこちらに初訪問でらーめん(¥780)大盛り無料をいただきました。
動物系と魚介系の濃厚スープに中太麺。ネギ、のり、ほうれん草、黒胡椒がかかった太めのメンマに鶏チャーシューと豚チャーシュー各1枚。
ここのスープは絶品ですね。チャーシューが2種入っているのもお得感があり、メンマがいいアクセントになっています。
限定や塩、坦々、つけとラインナップも豊富なので再訪確定の一軒になりました!

■新橋の「麺恋処 き楽」
こちらも気になっていたのですが、場所が分からず・・・ようやく見つけて初訪問、中華そば(¥690)中盛無料をいただきました。
魚介豚骨Wスープに中太麺。ネギ、メンマ、のり、柚子、なるとにチャーシュー1枚。
この系統のスープは個人的にかなり好きです。チャーシューも少し炙ってあり、絶品。
味噌、つけ、坦々とラインナップがあるので、これまた再訪したい一軒に。
近くには「光麟堂」「いし川」とどこに行くか迷うほどの激戦区になりつつあります。

4月は3店3杯いただきました。
ごちそうさまでした!





3月





■新馬場の「丸直」
ずっと気になっていた課題店に初訪問でこってり鶏醤油(¥780)をいただきました。
鶏白湯スープに中太麺。小口ネギ、ミツバ、みじん切り玉ねぎ、のり、細切りメンマに豚チャーシューと鶏チャーシュー各1枚。チャーシューが大きくて食べ応えあり。
元々は定食屋でリニューアル後にらーめん専門店になったこちら。メニューが多く、魚介、鶏・魚介の合わせ、洋風混ぜそば、さらには限定もある。
これは通いたくなるお店ですね~。

■神田淡路町の「とろ肉つけ麺 魚とん」
久しぶりの再訪でカレーつけ麺大盛り(¥750)をいただきました。
麺は平打ちと中太から選べるのですが、今回は中太で。とろ肉を付けないとさびしい感じは否めませんが、カレーのつけ汁が後から辛さが来るタイプで、意外と良かった。
次回はとろ肉付きを頼まなくちゃ(^^)

■「太陽のトマト麺 茅場町店」
他店舗はよく安い時に行きますが、こちらは初訪問。訪問したこの日が閉店でらーめん一杯¥500です。自身は太陽のチーズらーめん・らぁりぞセット(¥600)をいただきました。
他の店舗は通常通りですので、イタリアんちっくならーめんが(個人的には麺が弱いと思いますが)食べたい時は是非行きたい一軒ですね。
らぁりぞを食べればお腹いっぱい大満足です。

■さいたま市浦和区の「つけ麺TETSU さいたま特別版」
都内のお店は行ったことがありますが、こちらは初訪問で限定海老味噌らーめん(¥850)をいただきました。
日曜日の墓参りの帰りに地元で行きたかったお店の一軒へランチ訪問。
濃厚な海老が効いた味噌スープに平内ちぢれ麺。キャベツ、モヤシ、ひき肉、わかめ、メンマ、糸唐辛子にかたまりチャーシュー1個。
つけ麺が人気のこちらですが、個人的にはらーめんも悪くないと思っています。限定味噌は本当に海老が効いてるナイスなスープでした。
子供たちも気に入ったようなので、再訪ありかも。

■「新福菜館 麻布十番店」
職場近くで気になっていたこちらに初訪問で中華そば・ヤキメシ小小セット(¥950)をいただきました。
プレオープンから知っていたのですが、何といってもヤキメシが食べたいのと、行列のすごさ、さらには忙しさもあり今日まで行けませんでした。
真黒いスープに中太丸麺。もやし、九条ネギ薄めのチャーシュー3枚。京都らしい中華そばです。ヤキメシも黒い^^
びっくりするほどうまい!と言うことでもなくまずまずという印象。ヤキメシは悪くないのですが、ちとベッチャリ感があるので、個人的にはもうひとつ。ぱらっとしているほうが好みです。
第一旭で食べた時も感じたのですが、悪くはないけれどインパクトに欠ける。しばらくして食べたくなる味なのかもしれません。
この系統なら新橋の麺屋7.5Hzが自分的には一番かも。

3月は5店5杯いただきました。
ごちそうさまでした!





2月




■「太陽のトマト麺 上野広小路支店」
【オープン1周年記念価格一杯¥500!】
久しぶりの再訪(オープン記念価格の時だからちょうど1年前^^)で太陽のチーズらーめん(¥500)をいただきました。
完熟トマトたっぷりのスープに極細麺。江戸菜(小松菜の変種)、バジル、鶏チャーシューにたっぷりチーズ。
他の店でもご存知かと思いますが、ここのトマトスープがちと癖になりますね。
記念価格の時しか行っていませんが、個人的には鶏パイタン麺の方が好きだったりします。

■新橋の「駿」
気になっていたこちらに初訪問で鶏塩らーめん(¥730)をいただきました。
塩ダレ鶏白湯スープに中細ストレート麺。ほうれん草、たまご半分に鶏チャーシュー2枚。
コクがあるスープがかなりいい感じで、夜の水炊き居酒屋が出すらーめんとしてはかなりレベルの高い一杯です。
水炊きらーめんも気になるところですので、再訪ありの一軒です。

2月は2店2杯いただきました。
ごちそうさまでした!





1月




■「むぎとオリーブ マーチエキュート神田万世橋点」
ビブグルマン掲載、東銀座の人気店の新店!
こちらに初訪問で鶏・煮干・蛤トリプルSOBA(¥980)をいただきました。
清湯醤油に鶏・煮干・蛤をブレンドしたトリプルスープにストレート細麺。
海苔、リボン状に編んだなると、ズッキーニ、蛤、きざみネギ、たっぷりの三つ葉に低温調理の鶏チャーシュー。上品な仕上がりの極上の一杯。
東銀座の人気店は未訪問ですが、フレンチ出身のシェフの自信作で人気がありこちらは昨年12月にオープン。具材も高級感がありお値段はちと高めかと。
驚くのはこちらは親子丼も提供しており、それを注文する人が多いことです。鶏SOBA、蛤SOBAもあるので、再訪したい・・・でもちょっと高いから微妙。
それでも絶対食べておきたい一杯なのは間違いなし!
遅くなりましたが、今年もよろしくお願いしますm(__)m

■内幸町の「麺家 いし川」
気になっていたこちらに初訪問で特製らーめん(¥930)をいただきました。
初訪問時はオリジナルを注文するのがセオリーですが、あまりにも写真がおいしそうだったため値段が高いにもかかわらず特製を注文してしまいました。
豚骨魚介Wスープに中太縮れ麺。太めのメンマ、のり、ネギ、味玉にチャーシュー3枚。
少し塩辛さが強いですが好きなスープ。麺の量も200gでボリュームもあり満足の一杯。
清潔感のある店内と好感のある接客。つけ麺やあえ麺もあるので再訪ありな一軒です。

■神田の「カラシビ味噌らーめん 鬼金棒」
寒い日は味噌らーめんが食べたい!
と言うことで久しぶりの再訪でこちらの味噌らーめん(¥800)カラシビ共に少なめでいただきました。
味噌ベースにカラシビ少しずつで中太麺。炒めもやし、青ネギ、ヤングコーンとチャーシュー。
少しの辛さでもこの寒さで汗が出るほどです。元々辛いのはちと苦手ですがおいしくいただきました。
間があかなければつけ麺店の方にも行きたい一軒ですね。
味噌らーめんは神保町の「味噌や」が閉店してから、ここ!ってお店がまだ見つかっていません。王道味噌ではまるお店、どこかないかな~。

■「らーめん二郎 新橋店」
久しぶりの再訪でらーめん小(¥700)をいただきました。
少しマイルドで乳化も少なめな二郎のスープに平打ち太麺。たっぷりもやしとキャベツにぶた2枚。
うどんに近い麺、個人的にこれは好きです。ぶたがよくあるチャーシューの感じで個人的にはイマイチ。
並びが少なくとにかく二郎を食べたい時にはいいかもしれません。
向かいで未訪問の「紅蠍」、その並びには「港屋」があるので、このあたりだと何を食べるか迷ってしまいますね~。

1月は4店4杯いただきました。
ごちそうさまでした!


© Rakuten Group, Inc.